はじめに
赤ちゃんとの生活に欠かせないアイテムのひとつ、哺乳びん。
我が家では娘が生まれたときから ピジョンの「母乳実感 哺乳びん」 を使ってきました。ところが、ほぼ完母で育てているため、哺乳びんの出番はだんだん減ってしまい、「このまましまい込んでおくのはもったいないな」と感じていました。
そんなときに出会ったのが、母乳実感の哺乳びんがそのまま使える「マグマグ成長実感」。
すでに我が家ではリッチェルのマグも愛用していますが、「母乳実感の哺乳びんを活かせるなら、どちらも上手に使っていきたい!」と思い、購入を決めました。
この記事では、ピジョンの新シリーズ「マグマグ成長実感」について、特長やラインナップ、使用シーン、注意点を詳しくレビューしていきます。
マグマグ成長実感とは?

哺乳びんからの移行をサポートする新シリーズ
「マグマグ成長実感」は、ピジョンが長年研究してきた “赤ちゃんの飲み方の発達” に基づいて開発されたマグシリーズです。
最大の特長は、「母乳実感 哺乳びん(プラスチック製・240ml)」にそのまま取り付けて使える という点。
母乳実感を愛用してきた赤ちゃんにとっては、なじみのあるボトルがそのままマグに変身するので、違和感なくストローやコップ飲みへ移行できるのが魅力です。
3種類の飲み口でステップアップ
赤ちゃんの発達段階に合わせて、次の3種類の飲み口から選べます。
- はむはむストロー
「はむはむ」とかむようにするだけで飲める仕組み。おもり付きストローで最後まで飲みやすい。 - ごくごくストロー
吸ったときだけ飲み物が出るスリット付き。姿勢に関わらず飲みやすい工夫がされています。 - はむはむコップ
すすり飲みに挑戦できるタイプ。口当たりや角度に工夫があり、こぼれにくい構造です。
どのタイプからでも始められるので、赤ちゃんの成長や好みに合わせて選べるのが嬉しいですね。
実際に私が「買おう!」と思った理由
完母で哺乳びんが余っていた

我が家は基本的に完母育児で、哺乳びんは数回使っただけ。
せっかく母乳実感を2本購入していたのに、食器棚の奥に眠っている状態でした。
「捨てるのはもったいないし、かといってこのままでは使わない…」と悩んでいたところ、母乳実感をマグに変えられると知り、「これだ!」と思ったのです。
リッチェルのマグと併用できる
すでに我が家では リッチェルのストローマグ を使っています。リッチェルは軽くて持ち運びやすく、外出用にとても便利。
一方で、家では哺乳びんを使った方が赤ちゃんの手に馴染むかな?と感じることもありました。
「マグマグ成長実感」なら、哺乳びんを活用しながらリッチェルと使い分けができ、シーンごとにベストな選択ができそうだと感じています。
マグマグ成長実感のメリット
1. 哺乳びんが無駄にならない

愛着のある母乳実感を長く使えるのは、親としても安心。経済的にも無駄がありません。
2. 飲みやすさにこだわった設計

100人以上の赤ちゃんの飲み方を観察して開発されたそうで、赤ちゃんにとって自然に「できた!」を増やせる工夫が詰まっています。
3. 洗いやすい&衛生的

飲み口はパッキン一体型で、洗いやすい設計。部品が少ないので、なくす心配も少ないです。もちろん食洗機対応。
4. 漏れにくい構造

逆さにしても振っても漏れにくく、外出先でも安心です。
注意点もチェック
対応ボトルは限られている
- 対応:母乳実感 プラスチック製 240ml(2022年以降発売)、T-Ester 240ml(2024年以降発売)、専用ボトル
- 非対応:ガラス製哺乳びん、160mlサイズ
母乳・ミルクは入れられない
飲み口の構造上、母乳やミルクを入れて与えることはできません。栄養を確実に摂るときは、哺乳びんを使いましょう。
寝かせ飲みはNG
ストローやコップで寝かせたまま飲ませるのは誤嚥の危険があるため避けましょう。
価格と購入方法
ラインナップは以下の通りです(価格は参考)。
- マグマグ成長実感(3種セット・ボトルなし)…約2,200円
- マグマグ成長実感(3種セット・ボトル付き)…約2,750円
- 飲み口単品(はむはむストロー/コップ/ごくごくストロー)…約1,210円
- ストロー2種セット…約1,540円
👉 Amazonでチェックする
👉 楽天市場で探す
👉 公式ピジョンオンラインショップ
まとめ|哺乳びんを眠らせておくのはもったいない!
「マグマグ成長実感」は、母乳実感ユーザーにとって救世主のようなアイテムだと思います。
完母で哺乳びんの出番が少なくなったご家庭でも、“哺乳びんがマグに生まれ変わる” ことで、また赤ちゃんとの生活に役立てることができます。
私自身、リッチェルのマグと併用しながら、シーンごとに使い分けていく予定です。
「哺乳びんがもったいないな…」と思っているママ・パパには、ぜひチェックしていただきたい商品です。
✅ 母乳実感哺乳びんを活かしたい
✅ 漏れにくくて洗いやすいマグを探している
✅ 成長に合わせて長く使いたい
そんな方には特におすすめです!
👉 楽天市場で「マグマグ成長実感」を探す
👉 Amazonで「マグマグ成長実感」を見る
📍関連記事・あわせて読みたい
✾美容施術体験談✾ ◯わたしの日常や購入品などなど◯
▶歯科矯正治療中!◀ ▷妊娠→子育ての色々◁
X(旧Twitter)でもリアルタイムで発信しています!
よければフォローお願いします〇こちらから○
楽天ROOMもフォロー大歓迎です✾