【体験談】エステ脱毛に2年通った結果|本当に必要だったのか?
はじめに
脱毛には大きく分けて 「エステ脱毛」 と 「医療脱毛」 の2種類があります。
それぞれの違いを簡単に整理すると以下の通りです。
- エステ脱毛 … 光(フラッシュ)を用いた脱毛方法
- 医療脱毛 … レーザーを用いた脱毛方法
どちらも毛のメラニン色素に反応させて脱毛しますが、レーザーの方が深く作用するため効果は高く、その分痛みも伴う傾向にあります。
今回ご紹介するのは、私が大学生(19歳)のときに受けた エステ脱毛の体験談。
結論から言うと、「正直やらなくてもよかった」と感じています。なぜそう思ったのか、契約内容から効果、費用感まで詳しくまとめます。
エステ脱毛を始めたきっかけ
軽率すぎる契約
大学生のとき、友達の紹介で「安くしてもらえる」という言葉につられて契約しました。
当時は脱毛の知識もなく、効果やリスクについて調べることもせず、勢いだけで決断してしまいました。
契約内容
- 施術部位:全身脱毛(VIO含む/顔・うなじ除く)
- 契約期間:2年
- 契約金額:20万円 → 紹介割引で10万円
「お得!」という気持ちだけで契約してしまったのは、今振り返れば完全に浅はかでした。
施術内容と通ったペース
- 脇・VIO … 1ヶ月半に1回
- その他全身 … 3ヶ月に1回
(※2回に1回は脇・VIOのみ)
1回の施術は全身で約1時間。
痛みはほとんどなく、特に皮膚が薄い脇やVIOにだけパチンとした軽い痛みを感じる程度でした。
「これなら続けられる」と安心できる施術感でした。
2年間通った結果
結論から言うと、効果が出たのは「脇だけ」 でした。
- 脇 … 10年以上経った現在も、ほぼ毛が生えてこない
- VIO・その他部位 … ほとんど変化なし。むしろ「脱毛していない人」程度にしか薄くならなかった
つまり、2年間・10万円かけて効果を実感できたのは「脇のみ」。
正直「それなら脇だけの脱毛でよかった」と強く思いました。
姉のワンコイン脱毛との比較
さらにショックだったのが、妹の体験談です。
妹は大手エステサロンで、CMでもよく見かける 「ワンコイン脱毛」(脇・Vライン)に2年間通いました。
当初は「どうせ勧誘されて高額プランになるのでは?」と疑っていましたが、実際は本当にワンコインだけで終了。しかも、私と同じように脇はしっかり脱毛効果が出たとのこと。
私は10万円払って脇だけ、姉は500円で脇+Vライン…この差を思うと複雑な気持ちになりました(笑)。
今ならどう選ぶか?経験からの結論
私の経験から言えるのは以下の通りです。
- 部分的な脱毛(脇・Vライン・毛量調整)
→ 格安のエステ脱毛で十分 - 全身脱毛・確実に毛をなくしたい場合
→ 医療脱毛一択
現在私は医療脱毛に通っていますが、やはり効果の実感は圧倒的に違います。
まとめ
- 大学生のときに全身エステ脱毛(VIO含む)を2年契約、10万円で通った
- 効果が出たのは「脇のみ」で、他の部位はほぼ変化なし
- 今なら「脇だけエステ脱毛 or 医療脱毛」を選ぶ
- 全身脱毛を考えるなら、迷わず医療脱毛をおすすめ
私のように「知識ゼロで契約して後悔した」というケースもあります。
これから脱毛を検討している方は、目的に合わせてエステか医療かを選び、納得してから契約すること を強くおすすめします。
📍関連記事・あわせて読みたい
✾美容施術体験談✾ ◯わたしの日常や購入品などなど◯
▶歯科矯正治療中!◀ ▷妊娠→子育ての色々◁
X(旧Twitter)でもリアルタイムで発信しています!
よければフォローお願いします〇こちらから○
楽天ROOMもフォロー大歓迎です✾