顎変形症とは?症状・原因・治療法を解説!

矯正治療
スポンサーリンク

【顎変形症】
出っ歯、受け口、しゃべりにくい、顎関節の痛みや噛み合わせが変、など
自分ではただ歯並びが悪いだけ。。と思っている方も多いのではないでしょうか。
しかし上記のような症状の場合、この顎変形症の可能性があります。
私もただ出っ歯なだけ、ゴボ口なだけ。と思っていたら
顎の歪みからくる顎変形症の疑いがあると検査をしました。
もしかして私も?という方もいるかもしれませんので
今日はこの【顎変形症】について解説していきますね。

え!ただの歯並び悪いだけじゃなかったの!?
顎変形症?病気なの?!

スポンサーリンク

顎変形症の症状

上記にかいたように、出っ歯や受け口の場合は噛み合わせの異常があることあり
関節が痛くなったり口を開けるときにカクカク音がなる等の
顎関節症といわれる症状も同時にでていることが多いようです。
これを放置しておくと
顔が左右非対称に歪んだり
口をあけるときに痛みがでてくる
もしくは逆に口が閉じにくい
また下顎が小さい人は、気管にも影響があるようで
睡眠時無呼吸症候群を併発する方もいるようです。

スポンサーリンク

歯列矯正で治るの?

顎変形症は歯だけではなく
上顎や下顎、あるいは両方の骨格に問題があることが原因です。

歯列矯正はあくまで歯並びをキレイにするものなので
骨格の位置まで矯正できるものではありません。

また、骨格がズレてしまっている状態で歯科矯正治療をしたとしても
噛み合わせが合わないことで
歯や歯茎に大きい負担がかかってしまうということもあります。

歯並びだけだったら矯正でなおる場合もあるけど
変形症は骨が原因だから矯正だけじゃ治らないのね

スポンサーリンク

なぜ顎変形症になるの?

私も初診の際に先生にもたずねたのですが
変形症の原因は現在でもはっきりと分かっていないそうです。

原因として考えられているものには、遺伝が多いと言われていますが
小さい時のクセなども大きく関係しているようです。

例えば、小さいときに指しゃぶりをしている子は前歯が前に出やすい。
食事の時にものを噛むのが片方だけに偏っていると
歪みの原因になるともいわれています。

顎変形症にも種類がある!

ひとくちに顎変形症といっても
症状や悩みは様々です。

例えば
上顎が前に出てしまっている状態は「上顎前突出症」
逆に上顎が引っ込んでいる状態は「上顎後退症」といわれます
また、
下顎が前に出してしまっている場合は「下顎前突出症」
逆に下顎が引っ込んでいる場合は「下顎後退症」といわれます
その他にも
口をイーッと噛み合わせたときに上の歯で下の前歯が見えなくなる「過蓋咬合症」
噛み合わせたときに前歯がくっつかずに離れてしまっている「開口症」
顔の骨格が原因で歪みが出ていて左右非対称になってしまっている「顔面非対称」があります。

もちろん上記だけではありません。
私は上顎も下顎もまえにでてしまっているいわゆるゴボ口なんですが
「上下顎前突症」の疑いと先生にはいわれています。

このように、顎変形症といっても
症状や悩みは人によって全く違うものも多く
それに伴って治療方法も様々ですね。

検査について

もしかして私も顎変形症?という方は
自己判断だけでは難しいと思います。

きちんと歯医者へ行って検査・診断してもらいましょう!

初診だけでもしっかり見ていただけるところも多いですし
精密検査も1日で終わります。

○初診・検査も詳細に解説しています○
✾初診のレポートはこちら✾
✾検査の解説は第一弾第二弾それぞれどうぞ✾

顎変形症の治療の流れ

ここからは歯医者やドクター、もちろん患者さんによって
全く変わってくると思いますので
あくまで多い例や私の場合を参考に解説していきます。

まずは外科手術をする前に「術前矯正治療」をします。
手術後に噛み合わせがしっかり合うように
まず歯の並びだけをきれいに矯正するために行われる治療です。

術前矯正が終わると、次に外科手術を行います。
外科手術をする場合は10日前後~長ければ3週間ほどの入院が必要になり、全身麻酔下で行われます。

その後、術後にも歯列矯正を行い
最終的に歯列が整ったら、保定期間に入ります。
歯列矯正は後戻りの恐れがあるので
歯がもどらないようにリテーナーという装置をつけて後戻りを防ぐ治療ですね。

治療期間は術前矯正や手術、その後の矯正で3年から、長くて6年ほどかかる場合もあります。

治療費用

顎変形症の治療は、歯科矯正も外科処置もどちらも保険が適用されます!
なのできちんと診断されることが大切ですね。

国によって指定された医療機関で顎変形症の診断を受けた場合
歯列矯正の費用と外科処置に伴う入院費用まで
3割負担の方の例では、たいだい40万円から50万円前後が多いようです。
なお、軽度の場合は矯正治療だけで治ることもありますが
矯正治療だけの場合は保険が適用されません。

矯正治療だけとなるのか外科処置もするのか
歯科矯正をはじめる際にはきちんと確認してから治療を開始するべきですね。

✾まとめ✾

今回は顎変形症について解説していきました。

症状や悩み、治療方法も様々な顎変形症
私もこれから治療をすすめていく予定です。
治療内容も今後も書き記して行こうと思っていますので
興味のある方は読んでいただけたら嬉しいです✾

Twitterでも歯科矯正・美容治療についてリアルタイムで発信しています!
よければフォローお願いします〇こちらから○
楽天ROOMもフォロー大歓迎です♡

タイトルとURLをコピーしました